セミナー 2025.07.03

<受付中>「明日は我が身」の最新被害事例から学ぶ、セキュリティ脅威の傾向と対策ウェビナー

20250703_webinar_thumnail.png

サイバー攻撃や内部不正の巧妙化・多様化による情報漏洩などの被害は後を絶たず、企業を取り巻くセキュリティ脅威は高まる一方です。そのような背景から企業の情報セキュリティ担当者は、自社のシステム環境を正しく理解し、優先すべき対策を定めて必要な対応を講じる必要があります。

本ウェビナーは最新のセキュリティ被害の事例をもとに、セキュリティ脅威の傾向と講じるべき対策のポイントをご説明いたします。
何を優先して対策を講じるべきかお悩みのご担当者様必見となっておりますので、是非ご参加ください。

開催概要

セミナータイトル 「明日は我が身」の被害事例から学ぶ、セキュリティ動向と解決策ウェビナー
【概要編】最新被害事例から学ぶセキュリティ脅威の傾向と対策のポイント
日時 2025年7月3日(木)15:00~15:30
主催 エンカレッジ・テクノロジ株式会社
開催方法 ZOOM(事前申込制)
参加費 無料

本ウェビナーで分かること
  • ケース別サイバーセキュリティ被害事例の解説
  • 事例から見えてくる脅威の傾向
  • 企業のシステム環境とセキュリティ脅威の関係性、講じるべき対策の解説
  • 解決策概要
  • まとめ

尚、本Webページで紹介しているウェビナーは「【概要編】最新被害事例から学ぶセキュリティ脅威の傾向と対策のポイント」です。実践編など、ツールを用いた具体的な解決策を解説するWebセミナーはこちらより概要をご確認ください。

オンラインセミナーご聴講に際してのご留意事項

  • Zoom を使用します。あらかじめ受講環境についてZOOM公式サイトのテストミーティングより動作確認されることをお勧めします。
  • ご視聴いただくための専用URLは会期前日・当日1時間前に、お申込み時のメールアドレス宛にZoom( no-reply@zoom.us )よりご案内いたします。万が一メールが見当たらない場合は、お手数をおかけいたしますが下記までご連絡をお願いいたします。

お問い合わせ

本オンラインセミナーの詳細・お問い合わせは下記までお願いいたします。

エンカレッジ・テクノロジ株式会社 セミナー事務局

Mail etx-mktg@et-x.jp / TEL 03-5623-2622